
吉乃川 吟醸 「継之助」 ~河井継之助の酒~720ml【化粧箱入】【予約】
数量
ご予約 | ||
---|---|---|
1,980円:【予約中 入荷日未定】 |
売切れ
|
- 商品コード
- yoshinogawa-tsugunosuke
- 製造元
- 吉乃川(株)
- 原産地
- 日本
- その他
- 内容量:720ml
- 送料について
- 「送料無料」「送料込」表示のない商品は、送料を別途頂戴します
火蓋をきる長岡の魂。「幕末の風雲児」が翔けぬける。進取の気性を尊ぶ越後長岡で470余年醸し続ける酒蔵、吉乃川。長岡の偉人「河井継之助」その熱き魂に想いを寄せる銘酒がここに誕生しました。
己の信条を研ぎ澄ませ・・ 米を磨いた“吟醸酒”
~幕末の風雲児 『河井継之助』~
幕末の風雲児「河井継之助」は吉乃川の蔵を構える長岡(長岡藩)の出身でふるさとです。
この度、吉乃川は日本酒と共に長岡の偉人を発信すべく、その名を冠とした特別な記念酒を発売致します。
ラベルデザインは、
北越戊辰戦争の際、最新兵器として導入された「ガトリング砲」がモチーフ
切り札とも言うべき兵器を使用した継之助の想い。圧倒的不利な中においても、サムライとして守るべき矜持を「ガトリング砲」で表現しました。
長岡藩家老にして、北越戊辰戦争では軍事総督として戦いぬいた河井継之助。当時の最新兵器ガトリング砲を武器に戦った、幕末の風雲児に想いを寄せ、吉乃川が最高品質の酒米・越淡麗だけで醸した「吟醸 継之助」は、さわやかな吟醸香とやらわかな口当たり。継之助の愛した越後長岡の銘酒。
火蓋をきる長岡の魂。「幕末の風雲児」が翔けぬける。進取の気性を尊ぶ越後長岡で470余年、醸し続ける酒蔵、吉乃川。
「幕末の風雲児」河井継之助。その熱き魂に想いを寄せる銘酒がここに誕生しました。
数量限定・季節限定販売酒。
在庫がなくなり次第に終了とさせて頂きます。
商品名 | 吉乃川 吟醸 「継之助」 ~河井継之助の酒~ |
---|---|
蔵元 | 吉乃川(株) |
特定名称 | 吟醸酒 |
アルコール度 | 15度 |
日本酒度 | +5 |
酸度 | 1.2 |
原料米 | 越淡麗(吉乃川農産栽培米) |
精米歩合 | 50% |
味わい | 淡麗辛口 |
上燗 | ぬる燗 | 室温 | 冷や | ロック |
---|---|---|---|---|
- | - | ○ | ◎ | - |
■ご注意点等
・送料や箱代を別途頂戴します。お買い物ガイドはこちらをご覧ください。
・特定商取引法に基づく表示はこちらをご覧ください。
